はじめまして、REHABxEducations のコージーニ先生です。
今日から少しずつ blog を書いていきます。
よろしくお願いします。
まず数回は、REHABxEducations への「僕の思い」や「理念・目的」について
簡単にお話ししていこうと思います。
僕は基本的に、以下の3つのことば(これを「3Y」と呼んでいます)を
とても大切なことばとして使っています。
「ゆっくり!やさしく!やわらかく!」
これら3Yの精神は、僕の普段の生活はもちろん、学生教育の中でも、
患者さまとのリハビリテーション(治療訓練)の中でも、生きています。
生きていますというより、
学生たちや患者さまにはこれらのことばを好きになってもらい、
それから僕との授業や治療訓練(セッション)を始めることにしています。
ですから、この blog を読んでいただいているみなさまにも、
出会いの証として、この「3Y」を覚えてもらえたならとても嬉しいです。
今日はこれくらいにしておきます。
それでは、また明日…Ciao☆彡
【riepilogo di oggi 001】
・いつでも、どこでも、だれとでも、この「3Y=ゆっくり!やさしく!やわらかく!」の精神で、こどもの成長や患者さまの回復や改善をあたたかく見守りましょう!
※riepilogo di oggiは、英語でtoday’s summary、日本語では“今日のまとめ”という意味のイタリア語です!
この記事へのコメントはありません。