掛け声のこと
いつも訪問する時に思う事は、「どんなことをして遊ぼうか」「今日は何で楽しもうか」です。
でも、お子さんによってはちょっとトレーニング的に準備をしなくてはならない子もいます。「足のキックを10回」「ストレッチを10秒」など・・・
そんなときは「いちご、にんじん、さんま、しいたけ、ごぼう、ロケット、しちめんちょう、はちみつ、きゅうり、ジュース」と数えます。
「えっ?」って顔する子ども達を見るのが楽しいです。やってみてください。子どもによっては「次はな~に?」と・・・一緒に考えるのも楽しいですよ。
それから、立ち上がらせるときにこんな言葉をかけます。 「立~てや、ホイッ!!」これは通園時代に担当していた子のお母さんが言っていた言葉をいただきました。この子も今は何歳になったんでしょうか・・
この記事へのコメントはありません。