オンライン事業を始める準備はできていますか?
☑連絡先が欲しい |
☑HPを作ろうとしたけど煩雑 |
☑HPを作ろうか迷っている |
☑HPを作ろうとしたけど面倒 |
☑HPの作り方がわからない |
☑HPを作る時間がない |
☑HPを無料で運営したい |
☑HPを誰かに作ってもらいたい |
ホームページの役割は私の事を知ってもらう事です。
「オンラインでこんなことができる人がいる!」
「何かあったらこの人を頼ればいい!」と知ってもらい、
何かあったら最初に思い浮かぶ人になる事です。
ホームページは、
あなたという「●●のオンラインケアの第一人者」を知ってもらい、
必要な時に思い出してもらうために必要な情報発信の場となります。
そのために、写真や動画を使って、見て、あなたについてより多くの事を
知ってもらい、信頼してもらう必要があります。
オンラインケアのプログラム紹介ページはでは、プログラムの魅力を十分に
伝えきれないと思いませんか?
また、一つのページを作るのに、「どこに何を入れればいいかわからない」
「イメージ通りに作れない」
そして、一生懸命作ったページを「見てもらえない」と思っていませんか?
どうしたらいいんだろうと悩んでいませんか?
ホームページを作る事に、デメリットがあります。
それは、時間です。
通常ホームページを作るには、編集ソフトを買い、サーバーの契約をし、
ドメインを取り、試行錯誤でホームページを作るか、
通常の業者にお願いすると十万円以上を払ってホームページを作って
もらうことになります。
オンラインケアでワードプレスを使ってみて、一つのページを作るのが
あんなに大変なら、ホームページなんて作れない(涙
でも、本当は、あったほうがいいかもしれないと、思っていませんか?
今回は、簡単に編集できる無料のプラットフォームを用いて
当面の運営ができる、
①プログラムの紹介ページ 1ページ分
(テンプレートを用意しますので、入れたい文章を書くだけ)
②paypal決済ができるネットショップ 1ページ(1商品まで入力します)
③連絡用のメッセージフォーム 1ページ
※paypalの情報は重要情報にあたりますので決済のための最終登録は
各自でお願いいたします
まで作成いたします。
編集は簡単にご自分でできるので、
編集したいときにいつでも自分のパソコン等でできます。
毎月の費用負担はありません。