皆さんはじめまして。
声とことばのオンライン治療研究所の井上瞬と申します。
専門は音声障害全般と小児から成人の吃音治療です。
我々リハビリテーションの世界にも沢山の治療法が存在しています。
その一つ一つの治療法にはメリット・デメリットが存在しています。
皆さんの悩みに少しでも寄り添えたらいいなと思っております。
治す治療への探求
言語聴覚士になって、常に思っていたこと。
それは、治すこと
病気に隠れることなく、治す。
常にこのことを考えてきました。
少しでも科学的に根拠のあることを、皆様へアドバイスできればと思っていおります。
【プロフィール】
学歴 帝京平成大学 言語聴覚学科卒業
職歴
2007年~ 総合医療センター成田病院
2009年~ 東京医科大学 耳鼻咽喉科学講座(非常勤)
2010年~ 新宿ボイスクリニック
2014年~ リハビリデイあびこの家 開設
2016年~ あびこの家 はなれ 開設
2019年~ 総合リハビリデイサービス あびこの家 開設
2021年~ しゅんPボイセラちゃんねる 開設
執筆
言語聴覚士臨床マニュアル第三版(vocal function exercises)
耳鼻咽喉科・頭頸部外科(2010年12月号)
内転型痙攣性発声障害の実態調査.音声言語医学(2013)
加齢性・廃用性声帯萎縮に対する音声治療の効果.
(PT-OT-ST Channel Online Journal 2013)
その他
29th World Congress of the IALP
『Effect of vocal function exercises for presbyphonia.』
映画『ソロモンの偽証』 演技指導協力
沖縄リハビリテーション福祉学院 非常勤講師