【歯科衛生士ってなにしているの?】オンライン交流会、開催します
毎日勤務先が違う歯科衛生士の働き方の秘密は?
個人事業主としても登録するってどういうこと?
介護施設で、多職種に信頼される方法は?
訪問に出てどんなことをしているの?
一人職種で誰にも相談できなくて困っていませんか?
フリーランス歯科衛生士として約10年働いてきた私がやってきたこと。
それは誰でもできる方法で、そんなに難しいことではありません。
歯科衛生士の可能性は無限大!
そんなお話をみなさんとわいわい楽しくお話していきます!
歯科衛生士以外の職種もOK!
前回は施設に勤務されている看護師さんも参加してくださいました!
開催はZOOMを使用します
【開催概要】
日程:令和3年12月26日(日)
時間:13時~14時(5分前より入場できます)
方法:ZOOMミーティング使用
資格:医療・介護にかかわる方
費用:無料
定員:10名
家にいながら、誰かの話を聞いてみませんか?
こちらからメールを送信いたしましたら、申し込み完了です。
もしも、3日以内にメールが届かない場合は問い合わせへご連絡ください
*当日のセミナーのZOOM IDをメールで送信いたします。
お申込みは下記フォームよりお願いします(LINEからでもOK)
<お申し込み後の流れ>
*お申込みフォームに開催日時の記入とご連絡先のメールアドレスを記入お願いいたします。
*当方のメール(gmail)が受信可能となるように設定をお願いします。
*当方からメールを返信しミーティングURLをメールにて送付いたします。
*当日、5分前よりZOOM会議室に入出頂きます。
*セミナー終了後、質問時間を設けます。
*セミナー終了後は簡単なアンケートにご協力ください。