新年になりました。
支援学校も始まっています。
大体の支援学校は二期制なので(だと思います。)
フワーっと始まっています。
生徒たちは短い冬休みでもちょっと体力低下があるようですが
休み前と同じように自立活動が進んでいます。
学校では「緊急事態宣言」を受け
自活室に入る前に消毒を一回一回することになりました。
昼間に活動する場面が、学生時代はちょくちょく中断されます。
長期のお休みですね。
いつもは昼間にしっかりと活動しているので帰宅後はがっくりと疲れています。
疲れているところで訪問での練習は子ども達に負担です。生活上困っていなければ
動くことは学校にお任せして、訪問では長期のお休みの期間をフォローする感じで
チームで支えていけたらいいと思います。
私たちがそう思っていても利用者さん達が理解されていないとうまく進みません。
利用者さん達も含めてチームとなりたいです。
そんなことも含めながら1月31日 13:00より オンライン臨床研究大会で登壇します。
この記事へのコメントはありません。