在宅ケア系理学療法士の塩崎 道太です!
今回は私が事務局を勤めている「えひめセラピスト オンライン講座」のお知らせです。
前期講座第5回の講師を紹介します。
どうぞよろしくお願い致します。

https://onlinecare.jp/program/えひめセラピスト%E3%80%80オンライン講座/
前期#5の講師を務めていただくのは、
株式会社ドリーム・サポートの代表を務めておられる
理学療法士の畠山 忠(はたけやま あつし)先生です。

畠山先生は、十全医療学院を卒業後、病院勤務を経て
有限会社ユアーズ・ケアに入社、訪問看護ステーションにて勤務し、
デイサービスの立ち上げにも関わった経験があります。

兼ねてから介護保険事業の経営に高い関心を持っており、
平成21年に愛媛県の中小企業家同友会にも所属し、
同友会大学にて経営やマネジメントを学ばれ、卒業しています。

その後、平成24年には株式会社ドリーム・サポートを設立し、
代表取締役に就任しています。
現在訪問看護ステーションと居宅介護支援事業所を運営され、
自社の中核的価値観(Core Value)として、
『夢とともに歩む』を掲げ、共に働く社員の皆さんと一丸となって、
地域における在宅医療を支えています。
また事業地域の地域連携を考える会にも所属して、
他事業所とも密な連携を図るとともに、
地域に根差した情報発信をしておられます。

これまでの活動を通して、自社内のスタッフ間での関係性においても、
地域での他事業所との連携を図る上でも、
人間関係の形成や人材の育成が重要だと考えておられます。

今回の講座では、経営を学び、経営者として経験された
人間関係と人材育成について、中間管理職には必見な内容をお話いただきます。

http://dream-sp.net
プログラムのご紹介

https://onlinecare.jp/program/えひめセラピスト%E3%80%80オンライン講座/
この記事へのコメントはありません。